「ブロックチェーンって何?」「初心者にもわかるように教えてほしい」って思いますよね。初心者向け仮想通貨・暗号通貨を解説するシリーズの今回は、ブロックチェーンのメリットをわかりやすく簡単に解説します。
ブロックチェーンのメリットを初心者向けにわかりやすく簡単に解説!
ブロックチェーンのメリットは「みんなで管理」
ズバリ結論
メリットはズバリみんなで管理です。
真ん中で誰かが管理するのではなく、参加しているみんなが取引や記録をチェックしあう仕組みです。
逆に言うと、運営する会社がいないということです。
これを専門用語では、分散化とか非中央集権っていいます。
詳しく&わかりやすく解説していきますね。
運営会社がいるとなぜダメなの?
ハッキングされたり倒産すると、その技術・サービスを利用できなくなる可能性があるからです。
例えば、ビットコインの売買をするときの取引所をイメージしてください。
運営会社には、ユーザーの情報(連絡先・アドレス・パスワード)が保管されているでしょうし、ビットコインも保管されていることもあるでしょう。
それらを盗めれば、ハッカーは笑いが止まらないことになります。
つまり、運営会社ひとりに任せる方が、突如使えなくなる等のリスクが高いのです。
ブロックチェーンがあれば運営会社はいらない
運営会社がいないのに、サービスや技術がうまく運営されるのか不安に思いますよね。
でも、ブロックチェーンがあれば可能です。
みんなでチェックしあうので、おかしなことが起きたり間違いがあったら修正してくれるからです。
ブロックチェーンのメリットを具体的に解説
セキュリティが高まる (メリットその1)
ハッカーがターゲットにしたい技術やサービスを動かしている対象が複数になっていると、ハッキングしにくくなります。
運営会社が単独で動かしているのなら運営会社のサーバーを狙えば済みますが、対象が無数にあるとハッキングするのは現実的ではなくなるからです。
個人情報が漏れにくくなる (メリットその2)
技術やサービスを運営しつづけるには、運営会社への信頼が前提になります。
ハッキングされて個人情報が何度も流出すると、誰も運営会社を信用しなくなり、その技術やサービスを使わなくなるからです。
メリット1で触れたようにハッキングされにくいと個人情報も漏れにくくなり、その技術・サービスへの信頼が高まっていきます。
なので、個人情報が漏れにくくなるというメリットは、かなり重要なポイントです。
改ざんがしにくい (メリットその3)
ブロックチェーンではログが残ります。
その上にみんなでチェックするので、取引の記録を改ざんするのが現実的に難しくなります。
そうすると、必然的にその技術やサービスへの信頼は高まっていきます。
ブロックチェーンを学びたい時に読む本
そんなときにおすすめの本を、何冊か紹介します。
スマートコントラクト本格入門
仮想通貨のイーサリアムのところで出てきましたが、スマートコントラクトは安心・信頼できる取引をする上で、欠かせない技術です。
そんな「スマートコントラクト」を、入門書として解説しているのがこの本です。
社会を根底から変えるシェアリングエコノミーの衝撃!仮想通貨ブロックチェーン&プログラミング入門
仮想通貨やブロックチェーンというと、どうしても難しい学術書チックなのをイメージしちゃいます。
でもこの本は、会話形式でブロックチェーンとか仮想通貨を解説していっているので、初心者も最後まで読めてしまいます。
当サイトでの仮想通貨の記事は、こちらでまとめています。
More from my site