下田結花のキャンドルトークまとめ!おすすめ本や愛用品も紹介【保存版】

Pocket

「キャンドルトークが毎週楽しみ!」下田結花(しもだゆか)さんがインスタグラムで毎週発信されているキャンドルトークでは興味深いお話がたくさん聞けるので、あっという間に時間が過ぎちゃうように感じますよね。でも「あっ見逃しちゃった!」とうっかりしたり、「あのおすすめ商品何だっけ?」と思うのではないでしょうか。そこで今回は、下田結花さんのキャンドルトークまとめの保存版を、おすすめ本や愛用品の紹介とともにお伝えします。

下田結花のキャンドルトークまとめ!おすすめ本や愛用品も紹介【保存版】

記事の目次

今回のブログ記事で解説する主なトピックを紹介します。

下田結花さんのご紹介

住宅誌『モダンリビング』のブランドディレクターとして、ご活躍されています。

下田さんは、東京と北海道東川町での2拠点生活の様子をインスグラムやブログで発信され、その持ち前のセンスやこれまでのキャリアの経験からの美しく丁寧な暮らしには、ファンも多数いらっしゃいます。

こちらのモダンリビングNo.266では、下田結花さんの北海道東川町のご自宅 通称東川 2M houseが掲載されています。

そこでこのブログでは、毎週土曜日夜8時から始まる下田さんファンに人気のインスタライブ「キャンドルトーク」でご紹介された下田結花さんおすすめの本とインテリアやキッチン用品をリストアップしていきます。

目次へ戻る

23年9月23日のキャンドルトーク

インスタライブで紹介されていた、本や愛用品はこちらです。

キャンドルトークのリンクは、一番下でお伝えします。

言葉の皮を剥きながら

イケア ボウル

今回は、こちらのガラスの花器にお庭でとれたぶどうを入れてテーブルの上に飾られていました。

世界一美しい本を作る男

心地よく暮らす インテリアの小さなアイデア109

キャンドルトークのリンク

目次へ戻る

23年9月16日のキャンドルトーク

インスタライブで紹介されていた、本や愛用品はこちらです。

キャンドルトークのリンクは、一番下でお伝えします。

青春とは

さよならの夜食カフェ-マカン・マラン おしまい

キャンドルトークのリンク

目次へ戻る

23年9月9日のキャンドルトーク

インスタライブで紹介されていた、本や愛用品はこちらです。

キャンドルトークのリンクは、一番下でお伝えします。

達人、かく語りき

心地よく暮らす インテリアの小さなアイデア109

キャンドルトークのリンク

23年9月2日のキャンドルトーク

インスタライブで紹介されていた、本や愛用品はこちらです。

キャンドルトークのリンクは、一番下でお伝えします。

皿の中に、イタリア

風のガーデン DVD-BOX

水切りカゴ

東京のご自宅では、こちらの水切りカゴを使われていたそう。
キャンドルトークのリンク

23年8月26日のキャンドルトーク

インスタライブで紹介されていた、本や愛用品はこちらです。

キャンドルトークのリンクは、一番下でお伝えします。

3日でわかるクラシック音楽

心地よく暮らす インテリアの小さなアイデア109

イッタラ / レンピ クリア 4pcsセット

「一器多用」の面白さを提案されていました。

例えば、こちらのグラスは、飲み物だけではなく、フルーツをもったり、スティック野菜にも素敵です。とお話しされていました。

イッタラ / ティーマ プレート12cm

こちらのお皿も「一器多用」で、お皿としてだけではなく、コースター、キャンドルトレイ、アクセサリートレイ等にもいいですよ、とご紹介されていました。
キャンドルトークのリンク

23年8月19日のキャンドルトーク

インスタライブで紹介されていた、本や愛用品はこちらです。

キャンドルトークのリンクは、一番下でお伝えします。

イタリアのしっぽ

皿の中に、イタリア

心地よく暮らす インテリアの小さなアイデア109

AARKE Carbonator



こちらで炭酸水を作られています。

下田結花さんはホワイトをお使いです。

イッタラ グラス レンピ 340ml


こちらのグラスで、炭酸水を飲まれていました。

ATHLETIC MART マッサージボール


こちらのボールをおしりにコロコロ当てて、股関節のためにストレッチされているそうです。

ダイソン Dyson V7 Advanced サイクロン式 コードレス掃除機

こちらのタイプのダイソンはパープル色をお使いだそうです。

ダイソン Dyson 360 Heurist ロボット掃除機

ロボットタイプのダイソンはブルーをお使いだそうです。

キャンドルトークのリンク

23年8月12日のキャンドルトーク

インスタライブで紹介されていた、本や愛用品はこちらです。

キャンドルトークのリンクは、一番下でお伝えします。

海をゆくイタリア

海が見える家

音楽は自由にする


さよならドビュッシー

コロニアルチェア

コロニアルスツール ( オーク材 Thor301 オイル )

東川 2M houseでは、チーク材で、クッションは黒の皮を選ばれています。

心地よく暮らす インテリアの小さなアイデア109

no.76を取り上げられました。浴室では、柳宗理のエレファントスツール(クリーム色)を使われているそうです。

Elephant Stool

水筒 ステンレス 北欧 エバソロ eva solo サーモ

下田結花さんと色違いで、お揃いの水筒です。

キャンドルトークのリンク

目次へ戻る

23年8月5日のキャンドルトーク

インスタライブで紹介されていた、本や愛用品はこちらです。

キャンドルトークのリンクは、一番下でお伝えします。

海をゆくイタリア

トスカーナの休日

下田結花さんがお好きな映画だそうです。


トスカーナつながりのおまけ情報ですが…

下田結花さんは、お好みのオリーブオイルや、バルサミコ酢、お塩等を素敵な小さなカゴに入れてテーブルの上に置かれています。お塩はこちらでした。

鳩の翼 (字幕版)

「映像がすばらしくきれいなんです。ファッションの面からも楽しめます。久しぶりにこれから観る予定です。」と、お好きな映画を教えてくださいという質問に答えられていました。


アルネヤコブセン 置き時計

下田結花さんは、東川 2M houseでお使いです。

Finn Juhl フィン・ユール クロック 掛け時計

MLスタイリングで、こちらの時計をおすすめされたことがあるそうです。


心地よく暮らす インテリアの小さなアイデア109

キャンドルトークのリンク

目次へ戻る

23年7月30日のキャンドルトーク

インスタライブで紹介されていた、本や愛用品はこちらです。

フェルメールの仮面

同潤会代官山アパートメント

JR北海道 車内紙

キャンドルトーク内でご紹介のあったJR北海道 車内紙「JR HOKKAIDO」はこちらのリンクから読むことができます。

下田結花さんは8月号に登場されています。

https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/210401_KO_THE%20JR%20HOKKAIDO%20WEB.pdf

エクステリア家具

東川 2M houseでも使われているテーブルとチェア一体型のエクステリア家具は、「エクストレミス」の「ビストロチェアー」だそうです

イッタラ カルティオ

キャンドルトーク中、こちらのグラスでお水を飲まれていました。

リネンのテーブルクロス

下田さんはリネンのテーブルクロスがお好きとか。

東京のご自宅では、フォグリネンワークのリネンのテーブルクロスをお使いです。

目次へ戻る

23年7月22日のキャンドルトーク

インスタライブで紹介されていた、本や愛用品はこちらです。

心地よく暮らす インテリアの小さなアイデア109

小さな家

小さな森の家―軽井沢山荘物語


IITTALA [ イッタラ ] LEMPI レンピ グラス


こちらのグラスで東川町の美味しい水を飲んでられました。

AARKE Carbonator III [アールケ] カーボネーター3 C3 高級ステンレス製 炭酸水マシン

ホワイトをお使いのようです。

目次へ戻る

23年7月15日のキャンドルトーク

インスタライブで紹介されていた、本や愛用品はこちらです。

星々たち

李王家の縁談

Aino Aalto (ボウル・プレート)とハンドソープ

こちらの小さいプレートにはハンドソープの液垂れ受けとしてハンドソープを乗せて洗面所で使われているとか。

ハンドソープはこちらをお使いでした。


そして、こちらのボウルタイプには、キャンドルを入れてキャンドルホルダーとしてお使いでした。

目次へ戻る

23年7月8日のキャンドルトーク

インスタライブで紹介されていた、本や愛用品はこちらです。

少年と犬

幸福は絶望とともにある。

心地よく暮らす インテリアの小さなアイデア109

今日はこのなかから79番の「お礼状のためにしている3つのこと」のご紹介でした。

誰にでも出せる花やアートのカードを常備しておくのがおすすめとのことで、こちらの100枚入の花のカードをお使いです。

100 Flowers from the RHS: 100 Postcards in a Box

100枚のポストカードです。


ティーライトキャンドル クリアカップ 燃焼 約6時間 50個 ティーキャンドル ロウソク ろうそく


ガラスの気泡が美しいD’arte(ダルテ)さんのクリアなキャンドルホルダーにはこちらのクリアカップのティーライトキャンドルを使われています。

イッタラ


「さまざまな色を揃えています」と下田さん。

アド街ック天国-北海道東川町

インスタライブ内で告知されていた、「出没!アド街ック天国-北海道東川町(7月8日放送)」の番組リンクはこちらです。

目次へ戻る

23年7月7日の七夕キャンドルトーク

インスタライブで紹介されていた、本や愛用品はこちらです。

ほぼ日手帳 2024 ほぼ日5年手帳

下田結花さんは、ほぼ日5年手帳を毎晩つけられているそうです。

心地よく暮らす インテリアの小さなアイデア109


③きょうは②のなかから、NO.52 「美しさは機能に従う」のご紹介でした。撮影の際には40個のおむすびを作って、この竹の三段弁当箱にいれて、スタッフの方々にふるまわれたそうです。

目次へ戻る

23年7月2日のキャンドルトーク

インスタライブで紹介されていた、本や愛用品はこちらです。

月の立つ林で

心地よく暮らす インテリアの小さなアイデア109

ほぼ日 2024 ほぼ日5年手帳

下田結花さんは、ほぼ日5年手帳を毎晩つけられているそうです。

2023年版の手帳には、6月14日に下田結花さんのご主人小石至誠さんの言葉が掲載されています。

イッタラ ティーマ ブラック×アラビアパラティッシ

イッタラティーマ ブラックとアラビア パラティッシの組み合わせがおすすめとのことです。

IKEA イケア ボウル フラワーベース クリアガラス 直径26cm

IKEAのガラスのフラワーベースに、東川 2M houseのお庭で収穫したサクランボを入れられてました。

あしながおじさん



視聴者の質問に答えられているなかで、久しぶりに読みたくなりました。とお話されていました。

ティーマ マグ(別注カラーベージュ)×ティーマ ブラック

【今日のティーカップ】この日のキャンドルトークでは、ベージュ×ブラックの組み合わせで、紅茶を飲まれていました。

カイボイスン・Kay Bojesen Grand Prix

東川 2M house では、こちらのカトラリーを使われています。まず、6セット購入され、さらに追加で購入されて12セット用意されているそうです。

目次へ戻る

23年6月24日のキャンドルトーク

インスタライブで紹介されていた、本や愛用品はこちらです。

ラプアンカンクリ ポケット ショール ストール

ショールにもなるし、2つに折るとひざ掛けにもなるし、おすすめですとのことでした。下田結花さんはグレーをご愛用とか。

ストウブ 鍋 23cm 両手鍋

こちらをそのままオーブンに入れてスープやカレーの煮込料理を作っているそうです。下田結花さんはオーバル23cmのグレーをお使いです。

向田邦子の恋文 ほか 向田邦子全集

モダンリビング no.266

下田結花さんのご自宅 東川 2M houseが掲載されています。
目次へ戻る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする