夫の津端修一さんとの暮らしで有名なつばた英子さん(津端英子)。人生フルーツや居酒屋ばぁばの動画を見て、津端英子さんの今現在や一人暮らしに関心が湧いた方もいらっしゃるのでは?そこで、つばたひでこさんの著書や愛用品はもちろん人生フルーツや居酒屋ばぁばの動画、年齢や人生フルーツのその後、そして孫についても調べました。
つばた英子さん・津端修一さん
人生フルーツ
つばた英子さんは、建築家だった夫の津端修一さんとともに、ご夫婦でこだわりの暮らし方を著書にされていきました。
ナレーションを樹木希林さんが担当されていることもあり、
年齢
1928年生まれなので、91歳です。
著書や愛用品は?
著書
きょう、あした
ふたりからひとり
ひでこさんのたからもの。
ききがたり ときをためる暮らし
あしたも こはるびより。
キラリと おしゃれ
愛用品
米ぬか石鹸
英子さんは食器洗いもお顔も体も、こちらの石鹸で洗われているそう
ジノリのカップ&ソーサー
ヘレンドのカップ&ソーサー
ヘレンドのミニ一輪挿し
修一さんに、お花を供えるとき用にと毎月一つずつ買い貯められているそうです。
土鍋(小)と土鍋(中)と土鍋(大)
英子さんのキッチン道具といえば、土鍋。
英子さんご愛用の土鍋は長谷園の黄瀬戸シリーズです。
STANLEY(スタンレー)の水筒
一年を通して冷たいものをあまり飲まない英子さんのダイニングテ
いつでも温かい飲み物が飲めるように、
野田琺瑯のポット
つばたさんちのハブ茶用でしょうか。
きっと英子さんにとって使いやすいお気に入りの道具なのでしょう
お塩
修一さんは塩抜き生活をされていましたが、
オリーブオイル
菜種油
揚げ物にはカラッと揚がる菜種油を使われているそうです。
和三盆
栗きんとんに使ったり、
お酢
修一さんのノート
文庫本サイズの真っ白な日記帳に、
楽しいことしか書かないの。食べたもののこととか、
修一さんのメッセージ
できるものから、小さく、コツコツ。
ときをためて、ゆっくり。
つばた英子さんご愛用のものと同じものを何か一つ生活に取り入れ
津幡英子さんの今現在は?死去されたの?
「2018年に亡くなる」は本当?
最近、メディアでお見かけすることが減ってしまったので、「ひょっとして死去されたの?」と心配の方もいらっしゃると思います。
知名度の高い方なので、万が一そのようなことがあれば報道されるでしょう。
現時点ではそのような報道がないので、ご健在だと思われます。
居酒屋ばぁばと人生フルーツの動画は?
つばた英子さんと樹木希林さんの楽しいお二人の女子会の様子をお楽しみください。
居酒屋ばぁば
人生フルーツ
人生フルーツのその後?
この本のプロフィールのところに、ひでこさんのその後のことが触れられています。
津幡英子さんの孫
お名前は花子さんで、ご結婚されたそうです。
More from my site